|
CPS認定試験 合格者番号
平成30年7月14日(仙台)、15日・16日(東京)に実施されましたCPS認定試験の合格者は以下の通りです。
受験者:19名 合格者:13名
1115 1157 1169 1171 1212 1290
1430 1437 1645
1685 1794 1950 1958
講評を「受験者へのアドバイスCPS」のページに掲載しています。今後の参考にしてください。
また、クライエント役として講座の実技指導に入っていただくには「実技指導者向け勉強会」に参加いただく必要があります。いままで身につけた知識や技能を向上させる場でもあるため、是非参加をご検討ください。
今回残念ながら不合格となってしまった方も、是非再チャレンジしていただきたいと思います。
平成28年度より再受講料金が一律1万円(消費税別)となりました。
是非繰り返し受講して、スキルを磨いてください。
認定までの今後の流れ
協会の認定を希望する方は、以下の振込先に認定料 2,100 円をお振り込みください。入金確認をもって認定と見なし、事務局より認定シールをお送りします。CPS の認定日は振込み日といたします。
振込先 | 三井住友銀行 伊勢原支店 預金種目 普通 口座番号 6901764 名義 特定非営利活動法人 メンタルレスキュー協会 ※振込みの際、氏名の前に今回の試験の振り込み識別番号 N01 を入力してください。 |
ご入金の確認もれを防ぐため、お振り込みいただいた際には、事務局にメール連絡をお願いします。
活動編成名簿登録のご案内
MR協会では、それぞれの会員がその実力に応じて、どのような「協会の活動」に参加していただくかを明確にし、協会と会員個人が同じ認識を持てるように、活動編成名簿を作成しております。その名簿に登録できるのは、CPS以上の資格を保有している方です。また、この名簿に登録するためには登録申請を必ずしてください。協会が受託した仕事(介入等)の情報を配信しています。情報、活動したい方は登録をお願いいたします。
CPS合格認定を受けると出来ることについては、会員のページの「活動編成名簿について」をご覧ください。「保有資格の登録活動範囲」の項に示してあります。
CPSの方は登録申請すると自動的に登録になります。
それまでに、この会員のページ内の「活動編成名簿の登録について」をよくお読みになって、是非ご登録ください。また、お申込みは、当該ページの「活動編成名簿の登録フォーム」に必要な事項をご記入の上、送信ください。
会員のページはこちら
活動編成名簿についてのご不明な点は、事務局までお問い合わせください。
危機介入上級講座のお知らせ
組織支援
平成30年度は、下記日程で開催予定です。
危機介入上級講座(組織支援)は、組織やグループに対しても介入できるようになることを目標としています。 平成30年度の「 危機介入上級講座(組織支援)」 については、開催日程の約1ヶ月前に募集ページがウェブサイト内に掲載されます。
危機介入上級講座 (組織支援)概要 |
1「効果的な心理教育と情報提供」 <仙台開催> 日にち:平成30年09月01日〜02日(土日) 主任講師:小野田MRシニアインストラクター <東京開催> 日にち:平成31年01月26日〜27日(土日) 主任講師:西川MRインストラクター 2「グループミーティングのファシリテーション」 <仙台開催> 日にち:平成30年10月13日〜14日(土日) 主任講師:下園MRシニアインストラクター <東京開催> 日にち:平成31年02月09日〜10日(土日) 主任講師:小野田MRシニアインストラクター 3「チーム介入の戦略的手法」 <仙田開催> 日にち:平成30年11月03日〜04日(土日) 主任講師:小野田MRシニアインストラクター <東京開催> 日にち:平成31年02月23日〜24日(土日) 主任講師:下園MRシニアインストラクター 時 間:09:30〜17:30予定(昼休み1時間休憩含む) 会 場:各講座の案内ページで確認してください。 受講料:25,800円(1講座) |
MRC認定試験について | MRC認定試験は、CPSに合格し、上記の上級講座(組織支援)3講座および「危機介入上級講座(個人支援)Ⅰ:うつからの職場復帰支援」を全て修了された方(各2日間の講座の8割以上を受講した方) が受講することができます。 次の認定試験は、仙台開催は平成30年12月08日もしくは09日の実施予定です。 東京開催は平成31年04月の予定です。 |
個人支援
次回は次の通りの開催となります。「 危機介入上級講座(個人支援)」の受講受付 については、開催日程の約1ヶ月前に募集ページがウェブサイト内に掲載されます。
危機介入上級講座 (個人支援)概要 |
1「うつからの職場復帰支援」 日にち:平成30年08月18日〜19日(土日) 日にち:平成31年01月19日〜20日(土日) 主任講師:前田MRインストラクター 2「うつ・クライシスカウンセリング支援戦略」 日にち:平成30年10月20日〜21日(土日) 主任講師:小野田MRシニアインストラクター 3「ロールプレイ」 日にち:平成30年11月24日〜25日(土日) 主任講師:下園MRシニアインストラクター 時 間:09:30〜17:30(昼休み1時間休憩含む) 会 場:各講座のウェブページで確認してください。 受講料:25,800円(1講座) |
UCPC認定試験について | UCPC認定試験は、「危機介入カウンセリング基礎講座1〜3」および「危機介入上級講座(個人支援)1〜3」を全て修了された方(各2日間の講座の8割以上を受講した方) が受験することができます。 平成30年度の認定試験は、平成30年12月01日、02日(土日)に予定されています。 |